ITママのゲームとかの日常ブログ

かつてはオーランド日記でありヴァナディール日記であったもの

XBOX Elite コントローラーシリーズ2 を Xbox Design Lab で作った

以前のエントリーにも書いているように、XBOX Design Lab でカスタマイズした XBOX リモコンを使っていたのですが、もうすぐ誕生日も近いしちょっと贅沢をしてもいいかなと思い、XBOX Elite シリーズ2 のリモコンも Design Lab で作ってみました。


前のリモコンは可愛いピンクのデザインにしてしまったのですが、今回はちょっと強そうなヤツにしようと思って、黒ベースで考えました。

ああでもないこうでもないと、デザインをいじくりまわすこと数日間。

なんとか「私の考えた最高のリモコン」をオーダーし、到着まで 1ヶ月くらいかかるかなーと思っていたら 2週間ほどで FedEX で届きました! 

 

じゃーん!! 専用のケースにぴったりと入ってる!!

f:id:nyacha:20230307180124j:image

 

ケースの中には充電ドックと、換えのスティックが数種類入っています。

スティックはトップの形や大きさ、高さが少しずつ違っていて、自分に合ったものを使えるようになってました。マグネット(?)か何かでスッと抜き差しできるようになっていて、付け替えがすごく簡単。照準合わせるのに使う右のスティックを色々試して、自分に合うものを選べました。

f:id:nyacha:20230307180131j:image

 

専用ケースの XBOX ロゴマークは、ピンクのものを選びました。

f:id:nyacha:20230307180152j:image

 

とりあえずすぐにでも使いたいので、USB ケーブルで充電を開始。ピンクとカーキと紺のボタンがかっこいい。

f:id:nyacha:20230307180200j:image

 

なんと、Elite コントローラは Xbox ボタンのLEDカラーが選べるんですね。ボタン配置を 3スロット分設定して切り替えることができるので、それぞれに違う色をつけることにしました。とりあえず、

  • スロット1 Apex Legends 用(LED ピンク)
  • スロット2 Elder Scrolls Online 用(LED 紫)
  • スロット3 未定

といった感じで。

f:id:nyacha:20230307180202j:image

 

ムフー

f:id:nyacha:20230307180205j:image

 

 

実は、旧 XBOX リモコンの修理を手配している最中に Elite が届いたので、新旧並べることができました。

f:id:nyacha:20230307180208j:image

 

以上、Xbox Elite ワイヤレスコントローラー シリーズ2 の Design Lab版、22,070円でございました。コントローラだと思って買うと高いけど、靴とかコートを買ったんだと思うとそんなに高くないような気もします。ボーイくんの使ってるNaconよりも安いしな。

 

高いだけあって、使い心地はとても良いです。通常のリモコンよりも全体的に重いので長く遊んでいると疲れますが。スティックも通常のリモコンより少し重くなっているのが、意外と安定していい感じです。

何よりも、背面のパドルが便利。Apex やるときに背面ボタン(パドル)に何を割り当てるか、延々悩んでます。私は手が小さいので、本来はLRトリガーに設定されているスコープと射撃トリガーを背面ボタンに置くことで、かなりいい感じに射撃できる気がします。

XBOX リモコンのトリガーが長いのかデッドゾーンの設定が悪いのか、G7 スカウトやプラウラーみたいな単発・バースト武器が連発できないことがしばしばあったのですが、クリック感のある背面ボタンに切り替えたら プラウラーつよ?!?! ってなりました。

置くだけで充電できるドックがついているのも便利です。

 

手が直接触れる入力デバイスにはこだわりたい方なので、見た目も使い心地も素晴らしくて大好き。FPS は少なくとももう XBOX でしか遊べなくなってしまった。

 

 

XBOX リモコン(デザインラボ版)の修理について、MSサポートに問い合わせた

XBOX リモコンの調子が悪くて困っていた件↓の続きです。

 

買ってからまだ半年経っていなかったため交換は可能なはずですが、せっかくデザインラボで自分好みにカスタマイズして作ったリモコンなので、交換したら単色の標準のコントローラーが返って来たなんてことになったら大ショックです。

 

試しに、XBOX のサポートに問い合わせて、交換ではなく修理は可能なのかを問い合わせてみました。

電話だと上手く伝えられるかどうかわからなかったため、サポートへの連絡はここ Xbox Support からチャットを選択。なお、XBOX と紐付けてあるマイクロソフトアカウントでログインして問い合わせを行いました。

接続に数分かかった後、担当者とチャット。

日本語で、とても丁寧に対応していただき、主に以下のようなやりとりをしました。

  • 症状を伝える(それはお困りですね!って共感してもらえた)
  • 対象のコントローラーのシリアル番号を聞かれて、伝える
  • 担当者さんが、シリアル番号からコントローラーの購入日(使用開始日?)を確認。保証期間内なので交換 OK であることを伝えられる
  • ただ、修理という対応は行なっていないので、同じデザインのコントローラーに交換するという対応になる
  • 指定の住所にゆうパックで送付し、数週間で交換品が届く形になるとのこと

 

そんな感じの対応で大丈夫ですか? と確認いただき、OK と伝えると、その場で交換手続きと送付先の住所を教えてくださいました。

とてもスムーズな対応で、ストレスなし。MS のサポートの方、ありがとうございました。

私も同業者なのでアンケートもちゃんとコメント付きで記入しました(*´Д`)  ありがとうのコメントがあるとモチベになるよね。

 

 

かくして、使い慣れたコントローラーを柔らかい紙にもっさりと包んで梱包し、いい大きさの箱に詰めて、ゆうパックで MSにお送りしました。

 

ちなみに、この過程で一番苦労したのが、エイムリング(右スティックについている薄紫のやつ)を外すところでした。アクセサリー類は何もつけずに送り返してくださいとのことなので外さなきゃいけなかったのですが、こんなに苦労するとは。

私が使っているのは KontrolFreek の Galaxy というやつなのですが、XBOX Series X/S 用のコントローラーには、かなりガッチリとくっつきます。同じ Galaxy の Switch 用は、もうちょっと遊びというか余裕があって取り外しが簡単だったのですが、XBOX 用は本当に取り外しが大変。

 

 

交換には数週間がかかるとのことでしたので、じっと待ちます。

ちなみに、コントローラーは、XBOX に付属していたデフォルトのものがもう一つあるので、特に困りませんでした。

 

XBOXリモコン(デザインラボ版)がドリフトするようになった

XBOX リモコンがこわれました😂

こわれたというか、左のアナログスティックを上や下に入れると、入力をやめた後もそのまま数センチ滑るようになってもうた。スティックドリフトというらしいです。

 

多くのゲームでは移動のために左のスティックを酷使しますし、3Dのゲームは前進するために上方向にベタ踏みすることになるので、劣化は早いだろうと思っていたのですが、5ヶ月しかもたなかったか……。

 

f:id:nyacha:20230223192334j:image

 

このパッドは、XBOX デザインラボ自分好みの素材や色で厳選したものだったので、交換はしたくはないです。

 

このまま使おうかとも思ったのですが、Apex だと死んだ人のデスボックスからアイテムを漁るときに左スティックが滑るとアーマースワップに失敗して命に関わるので、なんとか直したい。

 

ということで、修理が可能かどうかをサポートに問い合わせてみることにしました。

その間、もともと XBOX に付属していたデフォルトのパッドを使うことにします。新しいパッドの新鮮なさわり心地……(*´Д`)

 

 

Elder Scrolls Online

Apex Legends のシーズン16が始まってから、夜の時間帯にマッチングに数分かかるようになりました。射撃訓練場に行くのすら、数分かかる。ランクへも数分。ブロンズからの開始なので、カジュアル気分でサクサク行きたいのに。

 

ということで、Elder Scrolls Online を開始してみました(*´Д`)

 

ESO は、一応日本語にフルローカライズされたソフトウェアがPC・MAC向には存在しているものの、日本の XBOX だとストアには見当たらず。まだコンシューマゲーム機では遊べないんだあと思っていたら、XBOX の本体設定で国を米国にするだけで米国のストアにつながるようになり、XBOXにダウンロードできると知りました。

 

米国のストアでも XBOX Game Pass のサブスクは有効になっているようで、無料でダウンロードできました。ただし、英語版です

 

早速、キャラクターを作成。ここで2時間悩む。

最終的に、スカイリムで大好きだったジェイザルゴの女性バージョンを目指し、Sorcerer クラス(魔法使い)のカジートの女性キャラを作成しました。

f:id:nyacha:20230219091155p:image

 

細かいレビューは別途書こうと思いますが、ソロでも楽しめて、クエストコンテンツもすんごいいっぱいありそうで、面白そうです。コンテンツがありすぎて最初、どこの街に行けばいいのかも迷って2日間を費やしたりするので、ビギナー向け動画を見て勉強:

 

 

XBOX で遊ぶには今のところ英語版を使用するしかないので、早く日本語版がダウンロード可能となることを願ってます。

f:id:nyacha:20230219090559p:image

私は英語はほぼほぼ普通に分かるのですが、それでも英語の文章は日本語と違い、ぱっと見では内容が伝わってこないので、ESO のように文章の多いゲームは日本語で遊んだ方が楽です。膨大な数の書籍も、日本語だと斜め読みするのですが、英語だとイマイチ読む気になれず。

夫も英語版だと一緒に遊んでくれなさそうなので、日本語版が使用可能になったら移行したいと思います。

 

 

 

 

さらばモンハン。Monster Hunter Rise 【XBOX Game Pass】

モンハンライズです。すっごい久しぶりのモンハン。確か、最後に遊んだモンハンはモンハン4とかだったはず。

しばらく離れてましたが、XBOX ゲームパスで遊べるようになったので、試しにダウンロードして遊んでみました。

 

最初にキャラクター作成をで外見を設定。かなり細かく設定できるんですね。

あと、オトモの犬と猫の外見や名前も設定。

飼い猫のモルトと、昔飼っていて大好きだったビーグルのベガさんの名前をつけました(*´Д`)

f:id:nyacha:20230211141930p:image

 

キャラクター作成が終わって、やっと街に出られた。

 

f:id:nyacha:20230211141934p:image

 

はえ〜〜、大きな街……! 

昔は素朴な村があっただけだったけど今作は色々なお店があったり人がいたりして、なんかお姉さんに街中を連れまわされて、しかもクエストマーカーみたいなのが出ないのに案内のお姉さんがちょくちょくいなくなっちゃうので、あっち行ったりこっち行ったり……

 

 

 

長ぇンだわ(;´Д`)

 

 

あのさ、こっちはモンハンやりたいのよ。

昨今、いろんなゲームが最初に詳細なキャラ作成させてくるけど、この前 Elder Scrolls Online で延々悩んで数十分かけて完璧なカジートを作り出したところなので、キャラクリはもうお腹いっぱいなの。ハンターの顔なんて可愛けりゃなんでもいいし、ましてや街にどんな施設があるかなんて、ゲームの進行に合わせてちょっとずつ紹介してくれるんでいいのに。

 

そんなこんなで、ようやくマップに出られたのはゲームを起動してから30分くらい経った頃

 

私は過去作ではガンナー→双剣使いだったんだけど、最初はポポでも虫でもなんでもいいから倒して、調子を取り戻さねば……と思った矢先に、立体機動みたいなよくわからんアクションのチュートリアルなどがあり、萎え落ち

 

 

 

モンハンは、1の頃から夫婦でよく遊んでて、ストイックさ・シンプルさが好きだったのですが、「一狩り行こうぜ」まで何十分もかかるようだと、(Apex とか ESO とか他のゲームで)忙しい大人にはもうだめぽ。KDDI のサーバに接続してた初代モンハンの頃だって、初戦までにこんなに時間掛からなかったぜ……

 

 

さらばモンハン。

あの頃↓は楽しかったよ!

f:id:nyacha:20230211150249j:image

 

 

 

 

 

Slay the Spire 【XBOX Game Pass】

XBOX Game Pass で無料で遊べるゲームを紹介するシリーズです。

 

今回紹介するのは、Slay the Spire というターン制カードバトルのゲーム。

f:id:nyacha:20230129171754j:image

 

特徴はこんな感じ

  • ターン制カードバトル(毎ターン 5枚のカードをドローして、手持ちのマナ エナジーの分だけカードを使用して敵を攻撃)
  • ターン時間に制限はないのでじっくり考えて行動できる
  • ダンジョンを進んで踏破するのが目的
  • ローグライク(ランダムにアイテムを入手して進み、死んだら全部ロストする)
  • シングルプレイヤーのみ、協力プレイはなし
  • デイリーチャレンジあり(毎日、特定の構成のデッキやキャラクター・ルールで、決まったダンジョンに挑んで、プレイヤー間でスコアを競う)
  • 運ゲーだけど、プレイヤースキルが自然に上がって攻略できるようになるやつ
  • Buried Bourne が好きな人にもおすすめ

 

暇してた時に、ちょこっと手軽に遊べるゲームを探していてこのゲームをダウンロードしたのですが、確かに手軽に始められるものの、なかなかやめられない沼のようなゲームですわね、これ(;´Д`)

 

カードゲーム系って、デッキを作るのが面倒そうで手を出すのを躊躇しちゃうんですが、このゲームは最初から各キャラごとに初期デッキが用意されていて、ダンジョンを進むにつれてカードを拾って(ランダム3枚から好きなのを選べる)デッキを作ってゆくので、初心者でもとっつきやすく、ハマりやすい仕組みになっています。

 

ダンジョンは、最初に入り口を選んで進み、道が分岐したらどっちの道を進むかを選んでゆくだけ。わかりやすい。どの道を進むと強い敵がいるとか店があるとかもあらかじめわかるので、残りのライフが少ないから休憩できそうなルートを選ぼう、みたいな見通しがたてられて安心感があります。

f:id:nyacha:20230129171758p:image

 

 

でも、運が悪いと、戦闘開幕で敵の総攻撃になすすべもなく即死したりもします。

強い天賦(戦闘開始時に必ず手札にくる)のカードを運良く途中で入手できたりすると、その辺の雑魚敵は蹴散らしながら進むこともできます。

 

カードや敵の当たり外れで自分の運のなさを憎んだりしつつも、敵の特徴を観察し、作戦を考えて慎重に動けば首の皮一枚でなんだかんだ戦闘を生き残れたりするので、ちょっとダンジョン入ってみるつもりが1時間溶け、2時間溶け……

 

そんな感じのゲームです。

 

スマホ含め、いろんなプラットフォームで出ているみたいですが、XBOXならとりあえず Game Pass 加入してれば無料で遊べます。XBOX版が見つからなかったので、下記リンクは Switch版。評価の参考にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

以下、ネタバレ的かもしれないので少し行間を空けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンジョンでエンカウントする「消えゆくもの」という、ライフが 999 の敵。攻撃力が徐々に上がってゆくものの、 5 ターン耐えれば、勝手に自滅してくれます。ゲーム始めた頃はこいつの猛攻をブロックできずに死んだりもしましたが、少しなれてくると逆にこいつを倒しきれないのが悔しくなってきます。

 

このたび、ようやくこいつを5ターン以内に倒せたので、うれしくて動画にしました(*´Д`)

使ったのはデイリーチャレンジのランダムデッキだったので再現性は低いですが、こんな感じでやりました。

  1. なんやかんや色々とバフがかかった状態(筋力+3とか、カードのアップグレードとか)
  2. 「冒涜」のカードが手元にある(このカードはターンが変わっても保留される。ダメージ3倍になるけど、次のターンに死ぬ)
  3. 「ドッペルゲンガー」か「集計」のカードで、エナジーを大量に貯め、「剣の召喚」で「抹殺の剣+」を作る(今回作ったのは 15 ダメージを18回の剣)
  4. 「抹殺の剣+」のカードを引く。(「検索」とかの、カードを手元に引き当てるカードで引いても良い)
  5. 「冒涜」を使って攻撃力3倍にして、「抹殺の剣+」((15+3) * 3 * 18 =972 ダメージ) で削りきる!

 

はい。

youtu.be