ITママのゲームとかの日常ブログ

かつてはオーランド日記でありヴァナディール日記であったもの

パルシステム

nyacha2006-05-26



たまには美味しい食べ物の話もしよう(゚∀゚)


友人に触発されて、私も生協の宅配パルシステムに加入してみました。
最近、添加物ブームが個人的に到来してるのですが
パルシステムは添加物とか野菜の産地とかに気を使っていたりして
良いというウワサを耳にしたのです。


東京コープのカタログも取り寄せてみたのですが、
品数は多くてもあまりモチベーションを感じる内容では
なかったので、パルシステムに加入しました。


パルシステムの使い方。
まずはカタログを見て、マークシート方式の注文シートに
えんぴつで記入していきます。
そして、決められた曜日(たとえば、金曜日)に
注文シートをドアにはさんでおきます。
すると翌週の金曜日、注文した頼んだ食材が家の前まで届きます。
一緒に新しいカタログも届きます。


こんな感じで、決められた曜日に

・注文シートの回収
・空箱や資源の回収
・ご注文食材のお届け
・新しいカタログのお届け

というイベントが発生します。
おうちを留守にしててもOK。ドアの前に箱が残されます。
宅配料+カタログ代で、1週間に200円くらい。
妊娠中や、生後1年の赤ちゃんがいると、宅配料はタダになります。


それでは、パルシステムの Pros and Cons を挙げてみましょう。


Pros

・なかなか美味しい。お肉も野菜も卵も豆腐も今のところ合格レベル。
 友人も書いてたけど、レタスはホントに厚みが違う感じ。

・焼くだけ、暖めるだけなど、下味やソース付きのカンタン調理食材
 結構色々ある。これならダンナが先に帰宅していたときも、
 ゴハンだけ炊いてもらえればすぐ作れる!

・お魚を食べることが増えた。お魚さばくのニガテだし生魚は
 気持ち悪いので魚料理なんて殆どしてなかったんだけど、
 「あとは焼くだけ」状態にさばいてあるお魚が冷凍で届き、素敵。

・スーパーに行く回数が減る。スーパー行くと余計なお菓子とか
 買ってついつい消費しちゃうんだよね。在宅仕事日の昼休みの
 献立考えてスーパー行って……っていう忙しさからも解放されました。

・お米やトイレットペーパーなど、重い・かさばるモノも届けてもらえるよ!


Cons

・その辺のスーパーより気持ち高め。
 でも、安物を大量消費するよりも、ちょっと高くても良いものを
 少しずつ食べると良いよと母にも言われたのでこれはOKです。

宅配の曜日が決まってる。私のとこでは金曜日でした。
 金曜日だと帰ってくるのが遅いこともあるし、
 午前中に宅配されてると冷凍食品とかちょっと不安なんだよね(´・ω・`)

・牛乳やパンなどの賞味期限が短い。牛乳とかは、金曜日に届いて
 火曜日には期限切れてしまう。1週間ずっと飲みたいときにどうすれば良いの?

・金曜日に新しいカタログを手に入れて「これたべたーい!」
 と思ってから手に入るまで、2週間かかる。


そんな感じですが、総合的には良いと思います。
何より、今のところお買い物が楽しいよ。
カタログショッピングや通販はスキな方なので、
あれも、これもと色々悩みながら買えるのが楽しい。
普段のスーパーでの出費は罪悪感を感じることが多々あるけど、
カタログに安全・エコとか書かれてると、


私って地球と夫に優しいいい主婦なんじゃないかしら(゚∀゚)


と、いい感じで自己満足感が得られる。
私のこの行動パターンをよく理解している夫は


はいはい、ろはすろはす。


と相変わらず暖かく見守ってくれてます。