ITママのゲームとかの日常ブログ

かつてはオーランド日記でありヴァナディール日記であったもの

食べ物と添加物


有楽町のアフタヌーンティー有機ナントカのお茶を頼んで、
ふとポットをあけてみたら虫がいっぱい入っていたあの日から
私は有機ナントカって書いてあるものがダメになりました。


添加物とかについても、別に気にしません( ´_ゝ`)
レトルト食品は普段から愛用してますが
味の濃いスナック菓子やインスタントヌードル類はそんなに食べてないので、
特に危険とか意識したこともありません。よって知識もありません。
最近気にしたことなんて、ポーション青色1号くらいだしな。


で、ふと本屋でみつけたこの本。
ヒマだったので立ち読みをはじめて、結局買って読みました。


食品の裏側―みんな大好きな食品添加物

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物


食品添加物、結構いろいろ入っているものなのね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レトルト食品やインスタント食品、スナック菓子などには
それなりに使われてるという意識はあったけど、
明太子や野菜サラダなどのお惣菜にもこんなに使われている(´・ω・`)
しかも、日々会社で飲んでるコーヒーに入れるコーヒーフレッシュ
植物油と水と添加物でできてるとは……ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
常温保存できて便利なクリームだなぁと思っていたのだが。


最近家具や雑貨もそろってしまって
私の購買意欲を刺激してくれる新たなジャンルを模索してたとこなので
無添加というキーワードはだいぶいいとこ突いてきたよ!!(゚∀゚)
さっそく無添加ショッピング開始です。


しかしながら共働きという現状で、我が家からレトルト食品を
排除して手作り健康生活を営むのは私の技術力では不可能です。
レトルト中華のもとや固形のカレーのルー、パスタソースなどは
今までどおり使うよ。でも、添加物が入ってても入ってなくても
調理時間の短縮や利便性に大して影響のない調味料や素材については
ちょっとこだわってみようかな。


醤油はキッコーマンの薄口醤油を好んで使ってましたが、
ラベルを見てみるとアルコールや酸味料など色々入っているのね。
さっそく添加物が入ってないキッコーマンの醤油を購入。
味を比べてみると、どうしても酸味料で味を調えた薄口しょうゆの
方がまろやかで美味しいんだよね……(´・ω・`)
でも、ふつうのお醤油は、昔おばあちゃんがおもちを焼いて
しょうゆをつけて海苔まきにして渡してくれたときのにおいがして
なんだかなつかしい感じ。


また、お砂糖はパルスイートを使っていましたが、
原材料名を見ても何ひとつ理解できませんでした orz
せっかくなので、近所の自然食品やさんできび砂糖を買ってみました。
うちで砂糖を料理に使うのなんて週1回くらいだけどな。


有機ナントカ系の野菜には、前述の経験からまだちょっと抵抗が
あるのですが、友人が生協のパルシステムの利用を始めたようで
ちょっと生協のお野菜にも興味を持ち始めてます。
近所のダイエーの野菜はまずいからな。


興味を持つ → リサーチ → 購入
といった私のこの行動パターンをよく理解している夫は
はいはい、ろはすろはす。
と言いながら暖かく見守ってくれてます。